東大成商工親和会「年賀はがき・スマホを賢く使う講座」開催
<講座名>
「年賀はがき・スマホを賢く使う講座」
<主催>
- 東大成商工親和会・東大成菜の花会
<講座実施>
- 彩SITA
<開催日>
- 平成30年11月8日(木)9:30~12:30
<会場>
- 東大成1丁目自治会館
<参加者>
- 8名
<講座内容>
- 年賀はがきの表題・挨拶文の挿入と修整
- 年賀はがきへイラストの挿入と修整
- 年賀はがきへ住所の入力
- スマートフォンとは
- 移動体通信事業者と仮想移動体通信事業者
- スマホを使うリスク
- 生活を便利にするアプリ
- スマホの料金構成について
- 通話料・データ利用料の節約方法
<講座を終えて>
- 住所入力の際、文字入力に苦労されている方がおられましたが、一生懸命さに感動しました。
- NTTドコモの料金値下げの発表もあり、興味深く聞いて頂けました。
- 「スマホを賢く使う」では、スマホに共通する内容で講座を行いました。
- 講座終了後、個々の相談に対応しましたので、大変喜ばれました。
- 年賀はがき作成では、文字入力に真剣に取り組んでおられました。
- スマホに関する講座なので出席したという受講者もおられ、スマホに対する関心の高さを感じました。
掲載日:2018-11-11