鈴谷公民館パソコン相談サロン(1回目)開催
鈴谷公民館主催のパソコン相談サロンを開催しました。
<イベント名>
- 「パソコン相談サロン」(第1回)
<主催>
- 鈴谷公民館
<開催日時>
- 平成29年10月27日(金)9:30~12:30
<会場>
- 鈴谷公民館パソコンルーム
<参加者>
- 6名
<相談内容>
- Wordを習っている教室の機材がWindows10にリニューアルするが、自分のパソコンもWindows10に変更した方が良いか?
- 筆ぐるめの文面中に、連名の差出人名を入れたい。作成した文面が行方不明になった。宛名面の「次へ」ボタンが消えてしまった。
- Windows10のパソコンで、写真の取り込み方を教えて欲しい。
- リユースのWindows7のパソコンを購入したが、プリンタが使えず、印刷ができない。
- Excelの基本的な操作とシートの扱い方を教えて欲しい。
- Wordに取り込んだExcelの表をWordで編集できるか?
- Word2016で「透かし」をページ内の別な場所に移動したい。
- Ctrl、Shift、Altキーの機能を教えて欲しい。
- <参加者の反応など>
- 参加者全員が「よく理解できた」「解決した」という回答でした。
- 相談時間がお一人30分だったため、「短すぎる」と答えた参加者が多くおられました。
- 参加者6人中5人が自分のパソコンを持ち込んで、相談されていました。
- 当初全体の相談時間は2時間の予定でしたが、参加者が多くなったため、1時間延長し3時間となりました。
- 皆様大変熱心に取り組まれ、好評裡に終了しました。
<次回開催予定>
- 2回目は11月24日に開催予定です。
掲載日:2017-11-01