平成27年度地域ICTリーダ活動支援講座の実施
さいたま市内において、地域ICTリーダの活動を支援するための講座を10回実施しました。
本講座では、延べ40名の地域ICTリーダが貴重な講師体験をいたしました。
今年度の講座内容は初心者向けのインターネット講座だけでなく、フォトムービー講座や小学生を対象としたゲーム体験など、バラエティに富んだ内容となりました。
受講者は一般市民から公募しましたが、大きな反響があり、定員を上回る121名もの応募がありました。
地域ICTリーダの皆さんは準備から講習まで、非常に熱心に取り組んでいたのが印象的でした。また、受講者からはこのような講座を継続的に開催して欲しい、という声が多く聞かれました。
<講座名>
平成27年度地域ICTリーダ活動支援講座
<主催>
さいたま市
<開催日・場所・講座内容・時間>
- 11月9日(月) 桜区田島公民館
「フォトムービー講座」(4時間) - 12月1日(火) 見沼区七里公民館
「パソコン入門講座 第1回」(4時間) - 12月8日(火) 見沼区七里公民館
「パソコン入門講座 第2回」(4時間) - 12月11日(金) 中央区役所
「Windows8.1をきわめよう講座」(2.5時間) - 12月16日(水)桜区大久保公民館
「Word・Excel基礎講座」(4時間) - 12月22日(火)浦和区岸町公民館
「インターネットを始めよう講座」(4時間) - 1月6日(水) 中央区鈴谷公民館
「君もITエンジニア講座」(3.5時間) - 1月21日(木) 西区内野公民館
「インターネットを始めよう講座」(4時間) - 1月27日(水) 北区宮原公民館
「パソコンを知ろう講座」(4時間)
10. 2月17日(水) 西区指扇公民館
「インターネットを始めよう講座」(4時間)
掲載日:2016-02-24