パソコンサロン 春のお茶会
2012年4月15日(日曜日)、恒例の交流イベント「春のお茶会」をパソコンサロンのとなりの鈴木自治会館で開催しました。今回も多くのお客様にご参加いただき、楽しい午後のひとときを過ごしていただきました。
第一部は「パソコンの記憶装置」と題して、記憶容量の単位・記憶装置の種類と用途などについて特別セミナーを行いました。
第二部はおなじみのクイズ大会です。「さくら前線のスピードは?」「新幹線ひかり号の名前にちなんで光町という名前をつけた都道府県は?」など50問をチーム対抗で行い1位2位のチームに賞品をプレゼントしました。
今回もお客様が持ち込まれた野菜をくじ引きで4名の方にプレゼントしました。
そのほか、仲良くおともだちと受講中・3世代で受講されているお客様などにプレゼントをお渡ししました。
![]() |
![]() |
たのしく談笑中 | パソコン記憶装置の講習 |
![]() |
![]() |
クイズ:桜前線の速さは? | クイズ大会賞品争奪ジャンケン |
![]() |
![]() |
友達と仲良く受講 | 親子3代で受講 |
![]() |
![]() |
夫婦仲良く受講 | やっとお茶会に出られました |
![]() |
![]() |
Happy Birthday!! | 野菜争奪くじ引き |
掲載日:2012-04-17